企業理念
EMGの3つの精神
わたしたちは創立以来、判断に迷ったときには「EMGの3つの精神」に照らし合わせて行動しています。
100年後の未来でも必要とされる企業であるために、今後も社会に貢献し続けます。

名前の由来
イー・アンド・エムグループの名前の由来は、
「テクノロジーと人間社会の調和」という私たちが目指す姿から来ています。

EMG WAY
「EMG WAY」は、イー・アンド・エムグループの過去、現在、未来をつなぐ一本の道です。
そこには、「事業を通じて、社会貢献をする」という一貫した信念があります。
創業期
PC(Personal Computer)が出現し、個人単位でコンピューターを使用できるようになり始めたこの時代。当グループは、人々がPCを効果的に使うことができるよう、さまざまなユーティリティの独自開発を行いました。その先進性、技術力は多くのお客さま企業から高くご評価いただき、この経験が現在に続くイー・アンド・エムグループの礎になっています。
また、創業時から「事業は人材によって生み出され、成長するもの」と考え、人材育成を会社の活動の中心に据えています。

現在
創業から40年以上にわたり、多くのお客さま企業と、技術的コラボレーションによるシステム開発を行ってきました。また、ユーザーの皆さまの身近な生活の利便性に貢献することで、当社は発展してまいりました。
この技術的コラボレーションによるシステム開発は、現在もお客さま企業から高い評価をいただいております。そして、この取り組みはこれからもE&Mを支え続けていく大切な宝です。

そして未来へ
未来の社会のために、当社は社会課題の解決の一助となる取り組みを開始しています。
例えば介護・福祉にはじまる地域の課題に対しては、革新技術、ローコード/ノーコードによるシステム開発と、コールセンター等の人的リソースを組み合わせることで、新たな価値をご提案しています。
今後も、イー・アンド・エムグループの総合力を結集し、社会のために行動してまいります。
