社員紹介-person3-A

次々と旬の先端技術に

関わることができる

嬉しさと楽しさ

ビッグデータ分析/システムクリエイター

2019年入社

いろんな業種、業態での仕事を経験したい
新しい技術に携わりたい

私は情報系の学部に通っていたので、就活当初からIT業界に進みたいと思っていました。とはいえ、IT業界にもいろんな分野があり、自分がどんな仕事をしたいかまでは定まっていませんでした。
さまざまな採用イベントや企業説明会に参加する中で、「いろんな業種、業態での仕事を経験したい」「新しい技術に携わりたい」と思うようになりました。
その後、あるご縁から当社を知ることになり、当社が独立系のソフトウェア開発企業であること、「いろんな業種、業態での仕事を経験できる」「新しい技術に携われる」会社であることに魅力に感じ、入社を決めました。

自分の書いたソースコードを
見てもらえるのが新鮮な体験だった

新入社員研修は、社内講師の実務経験に基づいた説明が分かりやすく、学生時代に理解しきれていなかった内容もスッキリ解消しました。学生時代には、自分が作ったソースコードを人に見せる機会がありませんでしたが、当社の演習では自分の書いたソースコードを講師がチェックし、直接アドバイスしていただけるのが新鮮な体験でした。
新入社員同士がお互い教え合う場面では、困っている同期に自分が教えることで自分自身の理解も深まり、また相手に伝える力も付いたように思います。

次々と旬の先端技術に関わることができる
嬉しさと楽しさ

新入社員研修後は、同期5名とAI特別プロジェクトに参画しました。簡単に言うと、AI技術を1年かけて習得するプロジェクトです。全く新しい内容に苦労しましたが、先端技術に関われる嬉しさと楽しさを感じました。
入社4年目の現在は、クラウド技術に関わっています。車両からデータを取得して、今後のメンテナンスやサポートといったサービスに活用するための、ビックデータ分析をJavaやPythonを使って実施しています。この分析したデータを元に次の新製品が企画されるようなので、今後どんな製品が発売されるのか楽しみです。
今回のプロジェクトでクラウド技術の面白さに気づいたため、今後はクラウドに関する資格取得を目指そうかと考えています。

奨学金返済支援制度について

当社の独自制度としてある「奨学金返済支援制度」には助かっています。
日本学生支援機構の奨学金を利用していた人を対象に、入社後3年間にわたり最大合計36万円を支援してもらえるというこの制度ですが、やはり入社したての若い時期の給与から奨学金を返済するのは大変なので、その苦しい3年間をサポートしてもらえるのは嬉しいです。

ある日のスケジュール

私のリフレッシュ方法

旅行とアウトドア

旅行やアウトドアが好きです。知らない土地に行ったり、自然の中で身体を動かすと、心身ともにリフレッシュできてまた頑張ろうという気持ちになれます。
先日は、仙台にある秋保温泉に行きました。写真(左)は、温泉の帰りに寄った秋保・里センターという施設です。こけしの展示や、足湯もありおすすめです。
秩父に小旅行に行ったときには、川釣りを楽しみました。

PAGE TOP